【WordPress】記事内にソースコードをすっきりと表示させるプラグインを入れてみます【Crayon Syntax Highlighter】

f:id:shigesanpo:20160301191735j:plain

こんばんわ、最近時間があればWordPressやSimplicity関連のサイトを見て回っているshigeです。

 CSSとかタグを参考にさせて頂いているのですが、コードを記事に乗せる時に表のようなものに見やすく表示されています。

自分も記事にするときに見やすく表示できたらいいなと思い調べてみました。

どうやら『Crayon Syntax Highlighter』というプラグインを使って表示しているようです。

 

Crayon Syntax Highlighterとは

お勧めポイント

  • サイト上にすっきり綺麗にコードを表示させることができる
  • 行数表示、折り返し、ハイライトなど色々な設定ができる
  • 使い方がシンプルで簡単
  • ボタン1つでCtrl+A
  • 日本語対応(他の同種プラグインが対応していないのかわかりませんが)

もしかしたら上記のことは他の同種プラグインでも同じなのかもしれませんが 評判がよさそうなのでとりあえず入れてみることにしました。

多数の言語に対応(公式サイトさまから引用)

 

Crayon Syntax Highlighterの使い方

インストールの仕方

Crayon Syntax Highlighter』からダウンロードしプラグインをアップロードする。

もしくはWordPress管理画面にある「プラグイン>新規追加」からインストールする。

プラグインを有効化を忘れないように。

プラグインの設定

インストールが完了したらプラグインの設定をしていきます。

WordPress設定画面の「設定>Crayon」からプラグインの設定を行います 。

f:id:shigesanpo:20160301192321j:plain

 

基本的にそのままで使えるのですが、コードの折り返しを有効にするだけを変更しました。

コード挿入

f:id:shigesanpo:20160301192335j:plain

 

投稿画面のテキスト入力の方にある「crayo」ボタンをクリックするとエディタが現れます。

f:id:shigesanpo:20160301192349j:plain

タイトルやコードを書いて挿入ボタンを押せば以下のように表示されるはずです。

 

f:id:shigesanpo:20160301192141j:plain

マウスオーバー時のツールバーアニメーションが邪魔だと感じたら「ツールバー設定のツールバー表示を常に表示に変更しましょう.

 

参考にさせていただいたサイトさま